ETERNAL TREE~永遠の樹~

人との繋がりが長く、太くの願いを込めて。。。 ETERNAL TREE~永遠の樹~が育ちます様に。。。

アロハ!思い立ってのハワイ旅…ダイヤモンドヘッドトレッキングを楽しもう!

ハワイ滞在2日目。
目を覚ますと8時前。この日も午前からパワフルに動き回って、午後は逆にまったりのんびりワイキキ散歩&海辺でバカンス予定💛

前回のアラモアナショッピングセンター編はこちら↓

sugisi.hatenablog.jp

目次

ザ・バス」に乗ってダイヤモンドヘッドへ

準備を整え、9時前にバスに乗ってこの日は「ダイヤモンドヘッド」に向かおうと思います。ホテルから徒歩一分程で着くメイン通り「クヒオアベニュー」沿いにバス停があるのは本当便利!

勿論今回も安定の「ザ・バス」!勿論3ドルですよ♪
因みにダイヤモンドヘッドに向かう系統は大きく分けて2つ。
2系統、そして23系統です。

www.thebus.org

 2系統マップ(バスストップM or Nが最寄り)

まさかの23系統は路線縮小、2系統一択です_| ̄|○lll

で、ここで残念なお知らせ。
自分が乗ったのは23系統のバス、ダイヤモンドヘッドの一番の最寄バス停で停まってくれるバス路線だったのですが、自分が乗った日の数週間後に「路線縮小」で停まらなくなってしまってました。
なので否応なしに「2系統」で頑張って歩いてくださいw
とは言っても多分一区間位しかバス停違わないので問題ないとは思いますが(;^_^A
基本「DIAMOND HEAD-KCC」、「KAHALA MALL」と書いているバスなら辿り着くと思うのでそれでガンバ♪(バス停分からなければ、進行方向右手に大きな山が見えているので、山が目線から離れた所ですぐ降りたら何とかなる!)

ダイヤモンドヘッドの入り口のバス停からゲートまでトレッキング!

さて、来た23番バスに乗って20分弱、進行方向右手に大きくせり立つ「ダイヤモンドヘッド」が見えてきました。
残念ながらダイヤモンドヘッドのトレイルゲートまでは「ザ・バス」ではいけませんので、最寄りのバス停で下車です。
バス停の目の前には大きなダイヤモンドヘッドの雄姿が!!

最寄りのバス停からエントランスゲートまでは徒歩で20分程かかります。
のんびり7、8分程緩やかな坂道を進んでいくと「カハラルックアウト」と呼ばれる海が見えるスポットまで来ました。
青い海はいつ見ても心躍らされます💛

ダイヤモンドヘッドには入園料&事前予約がいります

この先はダイヤモンドヘッドのクレーター内に入るトンネルがあり、くぐった先に目的地、ダイヤモンドヘッドの入り口のゲートがあります。

2022年までは無料だったダイヤモンドヘッドも現在は入園料が必要です。
ゲートの奥に駐車場とビジターセンターがあるのですが、ゲートを通る際にはハワイ州立公園の公式サイトから事前予約の上、入園料5ドルを支払っておく必要があります。(税を入れると6.15ドル)

ダイヤモンドヘッド予約システム(Daiamond Head State Monument)

 

英語サイトですが、そんなに難しくないので入園(ENTRY)チケットと希望日時、そして人数を入れ、入園料をカードで支払い、メールなどの登録を行うと、下の様なQRコードが載ったメールが届くのでダウンロード&印刷してください。
予約日時は限定されているので、到着が遅れたり、天候が悪いからと言う理由ではキャンセル出来ないので、ハワイ出発直前か到着後で予約を入れるのが良いかと思います。
週末の早朝、午前はキャパオーバーで予約出来ない可能性もあるのでその辺りは常に情報を更新しておくのが良いかと思いますよ。(下の入園許可証はスマホにスクショしたやつ(加工済)ですが、自分も出発の3日前に現地天気等を見ながら予約を入れました。

 

トレッキング当日は10時~11時の間の予約を入れましたが、時間前でしたがゲートを通してもらえました♪

いよいよダイヤモンドヘッドトレッキングスタート!

ゲートを超えるとそこはもうダイヤモンドヘッドのクレーターの中。ここが噴火口の後だなんて一見しただけでは絶対信じられませんよね。

暫く歩くと見えてきたビジターセンター、こじんまりとしたセンターには、少しの飲み物やグッズ位しか売っておらず(食べ物は無かったような)、トイレもここが最終なので準備はここで整えましょう。

記念にポストカードを買い、いよいよダイヤモンドヘッドトレッキングに出発!!頂上部までは小一時間もかからないとのことですが、折角来たんですしのんびり時間を気にせず上っていこうと思います。

初めは緩やかな道も3分の1も進むとしっかり登山道、でも多くの観光客は何ともカジュアルな格好でスタスタと上っていかれます。
暑いけど殆どの人は汗をあまり掻いていないのに、何故か一人アホみたいにドバドバと汗が湧き出ている愚かな日本人が一人。。。

 

ええ、それは私。。。
髪もびちょびちょでスプレーも全く意を成さない状況。

ポタポタ飛び散る汗を搔きながら歩いている姿は明らかに異常でしょうね。
昔から新陳代謝だけは良い?のかすぐに汗掻くこの体質だけは本当辛いわ。
因みにハワイの気温は最高気温で30度ちょっと位なので、日本より海風もあって過ごしやすいはずなんですけど。。。

ダイヤモンドヘッドの頂上近くまでやってきました!

そんな汗かき男も何とか頑張って頂上近くまでやって参りました。
ここからサミットまでは緩やかだけどちょい遠回りな左ルートと階段を上り続けるけどショートカットできる右ルートがあるみたいですが、ここは安定の?左ルートで眺めを拝むことに注力し、ルックアウト(見晴らし台)に向かいます。

ルックアウトはいくつかあるのですが、サミット部から少し離れた所にあるルックアウトからの風景がこれまた最高でした!!

うぉーーー!!めっちゃええ眺めやん💛
頑張って歩いてきた甲斐もあるってもんやん♪
青い空に青い海!こんな光景テレビとかでしか拝めない、と思ってたけどやっぱり人生一度は行っておいて良かったです、ハワイ💛

ダイヤモンドヘッドから海までは火山跡らしく海岸線ギリギリまで山の稜線がなだらかに続いているので海辺のスペースは殆どないのが分かります。
下を眺めると「ダイヤモンドヘッド灯台」が!!

南欧の様な(行ったことないけどw)風景が広がる見晴らし台からの景色!!
多くの人がここで写真を撮っておられたのも納得!そして何故か俺は何人もの人達に写真撮って!とお願いされ続けておりました(笑)

ダイヤモンドヘッドの頂上からはワイキキの街並みが眼下に!

さて、それでは皆様お待たせいたしました!!
ついに本家本元?ダイヤモンドヘッドの頂上に到着でございます!!

ワイキキの町並みとダイヤモンドヘッドの横にあるタピオラニ公園の白と緑の風景に青の海と空が美しすぎます!!
この場所で30分近く、ザ・ハワイの光景頂き続けておりました!!
折角の記念に、と自分も写真撮ってもらったんですが、前述の通り汗だくの私、、、見るに堪えないものだったので封印(笑)

ダイヤモンドヘッドは観光名所と歴史の証拠としての二面性を持ち合わせてます

この絶景に魅了され続け、気付けばもう昼時。
そろそろ流石に戻りますか、、、帰りは階段のある右ルートから下っていきます。
サミット部分はルックアウトになっているんですが、実はこのサミット部の下には第二次世界大戦時に使われていた「要塞跡」があり、右ルートはここに出る形となっています。

岩の隙間から敵(旧日本軍)の来襲に備えてたんでしょうか、今は平和で日本からたくさんの観光客が訪れるハワイ、しかし、ここダイヤモンドヘッドも負の哀しい歴史の一端を持ち合わせている現実を忘れてはいけませんね。

それではこの要塞跡から螺旋状の階段を下りて帰ることにします。

螺旋階段を降りると今度は99段の急階段!上りだと結構きついかもですw
帰りでこのルートにしていて良かった♪この後ゆっくりトレイルの余韻を楽しみながら麓まで戻ってきました。

トレイル後のスィーツは堪らんです♪

午前の一時をのんびり味わったダイヤモンドヘッドトレイル、ハワイ旅行の目的の一つが無事に叶い、満足感一杯、めっちゃ良かったー!!

帰りはバスでそのままホノルルまで帰っても良かったんですが、行のバスでダイヤモンドヘッド側と反対側のエリアに色々カフェ系や軽食系のお店がたくさんあるのが見えたので、ちょっと歩きながらワイキキに戻ろうと思います。

そして、そのうちの一軒のお店に掲げられていた看板に目がいき、「おし、ここに決めた💛」と入ったお店がこちら↓

「アロハカフェ パイナップル💛」名前からしてハワイーーー♪

aloha-cafe-pineapple.com

ダイヤモンドヘッドロードに繋がる「モンサラット・アベニュー」と言う何気にカフェ等のお店が並ぶ、静かにして結構穴場なスポットな様で、この入ったお店も小さな一軒家なのにすごく賑わっていました!
そして、日本に帰ってから知ったのですが、ここが本店で何と関西に何店かあるみたい!これは是非行ってみないといけませんな。

で、俺が気になったものと言うのがこの揚げパンの様なもの

その名も「マラサダ」と言い、ハワイで大人気のスィーツなのであります!
中はふんわり、外はカリッ!今回はプレーンでそのままの味を堪能しましたが、クリームが入っているものとかもありますよ。一緒に頼んだプランテーションアイスティーとの相性も最高💛

さて、午後はどうしようかなあ。。。

続く

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村