しまなみの町をあちこち巡ってついに四国本土に上陸。
しまなみ海道の四国の玄関口にあたるのは愛媛県「今治市」
何度となく訪れていながら、宿泊したのは実は初めてなんですよね。
今治駅傍にある「喜助の湯」と言う入浴施設では宿泊もでき、とってもコスパが良いので、このエリアだったら定宿決定してもいい位ですね♪
さて、しまなみシリーズも3日目、最終日となりました。
本来なら天気予報ではこの3日間全て「雨」模様だったのですが、きれいに避けてこれたものの、最終日は流石に「雨」からのスタート。
しかし、これも朝のうちだけで昼からは一気に回復するようなのでよかったです。
前回の大三島編はこちら↓
他のしまなみの町に触れてみようシリーズはこちら↓
喜助の湯では食堂も開いておらず、朝食は近くの提携しているホテルで食べられるようなシステムになっています。という事で駅前のホテルに散歩がてら向かいます。
駅前は流石はサイクリストのゴールデンゲート!
朝一からサイクリングショップが元気に開店中♪
今度は一日で今治から尾道までチャリで走破しに行きたいですね♪
観光名所の立ち寄り時間さえ考慮しなければ十分可能かなw(以前本州側と四国側から共に往復で大三島で漕ぎきっているので一応制覇はしているのだが…)
駅前のホテルでのバイキング♪どうもこのホテルのモーニングと喜助の湯のお風呂利用とお互い補完しあう契約なんですかね、とても良いシステムであります。
しっかり最終日の朝もパワーチャージ完了しましたので、早速今治市街を巡りに出かけます。
まずはやはりここ「今治城」
今回で3回目の来城ですが、来る度に曇り空なんですよね(^_^;)
ここ今治城は戦国大名、藤堂高虎によって築城され、日本三大水城の一つで堀が瀬戸内海に通じていて、海運の要所今治らしい造りとなっています。
開城すぐに来たので、今治城をのんびり堪能させてもらいます。
天気は今一つですが、雨も上がりお城と2ショットの藤堂高虎様も良い感じ♪
鉄御門(くろがねごもん)の枡形も萌え萌えでございます💛
御門手前にある巨大石垣がとても印象的ですね。
一時間近く今治城を堪能した後は、今治の町を少し散策したいと思います。
今治と言えば「今治タオル」、お城近くに本店がありLABOも併設されていて、自分用に数枚購入。5秒ルールと言うのがあり、5秒以内に吸水出来ないといけない、とは今治品質侮れませんね!
続いては今治港、この日は何かのイベントがあるのか、すごい人出。
往時は瀬戸内の島々や本州便の航路も数知れずあったそうですが、やはり橋の効果は絶大だった様で現在は航路も減ってしまっていますが、まだまだ海運の要所としてこれからも活躍してもらいたいですね。
そろそろしまなみの島で前日訪れきれなかった島が残っていますので、最後に第55番札所「南光坊」と南光坊と縁深い別宮「大山祇神社」が隣り合わせにあるので参拝して今治を後にしたいと思います。
どちらも有名寺社という事もあり、何人もの参拝者がおられます。
お遍路さんの四国1周、すごく大変そうですね。
それでは、今治から再度しまなみ海道を渡って本州に戻ろうと思います。
最後にしまなみ海道の四国側の入り口に当たる「糸山」(来島海峡)から来島海峡大橋を拝んでいきます。
この世界初の三連吊橋として出来上がった来島海峡大橋、良い眺めです。
で、何故か?ここでやっぱり?と言うか悪い病気が出るというか。。。
ええ、ついつい歩いて渡ってみたくなっちゃうんですよねえ(笑)
糸山からループ状の橋を渡っていくと造船の町今治を眼下に拝めるのもこの徒歩ルートだからこそ!!吊橋を支えるロープもこんな状態で大丈夫なのか!?と思ってしまう位ですが、そこは流石は日本の技術と言うところでしょうか。
あんな大きな吊橋を支える来島海峡大橋のアンカーブロックに全信頼を寄せ、それでは来島海峡大橋へレッツゴー!!
と言っても途中までですけどね(笑)
トコトコ歩いていると時間は刻々と進んでいく。。。
おっともう昼時、ホンマに戻らないと時間が押してしまう。。。
という事で次回「大島」へ続く↓
もう一つのサイトも更新中♪↓
今回の行程
今治城~今治タオル本店~今治桟橋~南光坊、別宮大山祇神社~糸山(来島海峡)